このブログは、人間の本質を革新する必要がある方々に向けた洞察を提供します。もし 、共感を得られたなら、それを必要としている人々と共有していただければ幸いです。

「心と感情の秘密を暴く!あなたの心理を変える驚きの事実とは?」

皆さん、こんにちはミライジンです。

これから次第に天変地異や異常気象、様々な金融トラブルが増加していくそうです。でも、私は一切動じませんし何の不安もありません。このブログをお読みの皆さんだけは、逆に「良い傾向が起こってきたな!」と、プラスに思って頂けるような記事を書いて行きたいと思っております。

日のテーマは「心と感情の秘密を暴く!あなたの心理を変える驚きの事実とは?」です。皆様のルーツや本質を知る手掛かりになりますので、辛抱強く付いて来て下さい。

本質を見抜く力を身につけるには?観察・思考・洞察の3ステップ

ステップ1観察:自分の好きなことや嫌いなこと、得意なことや苦手なこと、価値観や信念などを紙に書き出してみる。感情や感覚に注意を向けて、その原因や影響を探ってみる。人生における重要な出来事や人物を思い出して、そのときの気持ちや学びを振り返ってみる。

心や感情は、過去に体験したことによって形成されています。過去にトラウマ的な経験をした場合、そのときに感じた恐怖や不安などの感情が記憶と結びついて脳に刻まれます。

そして、現在において、その記憶と似たような状況や刺激に遭遇すると、脳は過去の感情を再生して、同じ様な反応を示すようになります。ある刺激に対して感情が結び付き特定の感情がフラッシュバックすることが多数あります。

怒らない習慣力 心と感情が整う「平常心」の作り方 WAVE出版 種市勝覺/著

価格:1650円
(2024/2/7 18:28時点)
感想(0件)

防衛機制(適応機制)|知っていると役に立つ心理学 (s-counseling.com)

例えば、交通事故の被害者として大怪我をされた方は、事故当時の急ブレーキの音やタイヤの匂い等で事故当時の「恐怖」がフラッシュバックする事があります。右の図でいうと、記憶と念が直結してループするため、更にネガティブな念を刻んでしまうという悪循環を生じ、心理的にどんどん悪い方向へ進んでしまう事もあります。

具体例
47歳男性:以前は幸せな家庭を築き妻や子供と仲良く過ごしていた男性が、自身の不倫で破局、離婚に至ります。離婚後、街で仲睦まじい家族連れとすれ違う度に落ち込んだり嫌な感情を持つようになりました。
数年後、仕事への意欲を失い外出することもなくなり仕事も退職してしまいました。

この男性は、「想」では子供の顔が浮かび、「思」には会いたいと思い「心」に寂しい辛いを感じ「念」には後悔と反省を刻み悲しみの「感情」が込みあげる日々を過ごしネガティブな考えや感情がどんどん増えていった。そのストレスを解消するのに酒浸りの生活に陥った。現実は刻んだ念の投影なので、右肩下がりに悪い方向へしか進まない。

この状態が改善される可能性として、とことん落ちぶれて「このままじゃ駄目だ!何とかやり直さなければ!」と「念」刻めれば再起の道はある。逆に「俺はもう駄目だ!終わりだ!」と刻んでしまえば最悪の選択をしてしまうかもしれない。

この様に理解・把握しやすい心や感情を知る事で、意識や深層意識の目に見えない世界が見える様になってくる。うした反応は医学で云うレントゲンの役目を果たし、心の癖を知る事は大事な作業となる。次のステップは日常生活での自身の反応を見てみよう。

自分との対話で自分を知る―心の声に答えるときに気をつけるべきこと

ステップ2考察:自分を変えるためには、まず自分がどのように変わりたいかを明確にする必要があります。自分の現状を客観的に分析する必要があります。自分の強みや弱み、価値観や性格、習慣や環境などを把握することで、自分の変化の必要性や可能性を知ることができます。

自分がどんな心や感情や考えを持っているかを正確に把握し記録しておこう。本当の自分を知ることは進化の第一歩だからだ。自己理解を深めることによって、自分の強みや弱点、目標や夢、生き方や幸せなどを明確にすることができます。

自己理解は進化への扉。心と夢を探る旅に出よう

ソーシャルワーカーになりたい 自己との対話を通した支援の解体新書/芦沢茂喜/山岸倫子【3000円以上送料無料】

価格:2200円
(2024/2/7 18:29時点)
感想(0件)



以下の質問には、できるだけ詳しく素直に答えてください。これは、自分を受け入れ相手も理解できるようになるためのワークです。

身近な存在の出会い
・親(父・母)祖父母の顔を思い浮かべてどの様な心、感情がありますか?
・兄弟姉妹が居る場合、同じ様にどの様な心、感情がありますか?
・友人知人に対して、同じ様にどの様な心、感情がありますか?
・近隣住民に対して、同じ様にどの様な心、感情がありますか?
 ※身近な存在は人生を構築する上で一番重要なファクターと成り得ます。
  直ぐには答えが出なくても意識してご自分の心の声を聴いてみて下さい。

一歩外の世界での出会い
・学生時代の同級生(一人一人)に対してどの様な心、感情がありますか?
・学校の先生で自分に影響を与えた人物は?それはどんな?
・勤め先の上司・経営者に対してどの様な心、感情がありますか?
・明らかに自分より裕福そうな人物を見たときどの様な心、感情がありますか?
・明らかに自分より学歴がある人物を見たときどの様な心、感情がありますか?
・明らかに自分より容姿が良い人物を見たときどの様な心、感情がありますか?

好み嗜好
・芸能人(俳優・アーティスト・芸人・アニメ)推してる人物にどの様な心、感情があるか?
・趣味や収集癖、昔からハマっている事やテーマパーク等にどの様な心、感情がありますか?
・酒・たばこ・異性・薬物など依存している対象者や対象物はありますか?
・ギャンブル(パチンコ・競馬・競輪・競艇・賭け事)など定期的にはまってますか?

人生に影響を与えた出来事
・病気や入院・手術など精神的にもストレスを感じる肉体的変化
・全般的に性的嫌がらせや被害
・学生時代の嫌な思い出
・事件、事故や理不尽な扱いを受けた出来事
・逆に加害者として被害者に損害を与えた事
・家庭内や会社関係で起こったトラブルや事案
・会社での不当な扱い、パワハラ・セクハラや上下関係同僚との出来事
・いじめ被害無視されたり自殺など考えたことがあるか?もしくは未遂した経験
・スポーツ(バスケ・バレー・野球・サッカー・テニス・柔道・卓球・陸上・バドミントン等)や文化部(音楽・美術・演劇・お茶・書道・囲碁将棋・ダンス・吹奏楽・歴史自然等)の出来事

その他
・夢に登場する自分やその他の人物・状況
・将来的な展望や未来の自分の姿に思いを寄せる時

「冷静に正確な回答をしたいときは、他の人に質問してもらうと良いでしょう。」
質問されることで、自分の考えや意見を整理したり、根拠や理由を明確にしたりすることができます。回答を知られたくないときは、口頭ではなく紙に書き留めると秘密が保持できます。

質問を受けるには、1つのテーマについて、1つずつ質問を受けるようにしましょう。質問の数や内容によっては、回答に時間がかかることもありますが、それは自分の考えや意見を深めるチャンスです。

心と思の差違が生む念のエネルギー 「念」や「観念」を知るキッカケに心を使う

ステップ3洞察:ステップ2の質問に対して「思」は何をどう考えたのかによってどの様な「念」を生命体を刻んでいるのか大凡の検討がつきます。ステップ3もステップ2の横にでも書き込んでおこう。

心と思に差違があると念にはネガティブなエネルギーを刻むことが多い。

事例1
A:会社員(有能な社員) B:Aの上司 (無能な駄目上司)
⇒B:上司から無理な仕事を押し付けられる
⇒A:心(やりたくないなあ)思(顔では笑顔を意識する)
⇒B:Aの様子を察して上司が怒鳴りつける。「お前やる気あんのか?」
⇒A:思(仕方ない、やらなきゃクビだ)うまくやりくりする⇒A:念(こんな会社辞めてやりたい)
⇒A:半年後Aは会社を辞めた
⇒B:の上司はA:の退職の理由は全く理解できない
解説:普段からAは無能な上司のBを見下していた。そのBから怒鳴られた事で辞めると念に刻んだ。

事例2
C:美人女性 D:男性Cの恋人
D:Cに結婚を申し込む
⇒C:心(嬉しいなあ)
D:Cにプレゼントを渡す
⇒C:思(ありがとう、これは何だろう)喜んで受け取る 念(でも本当はEが好きなんだと感情から込み上げてくる)
C:一週間後このCはDと別れた。
D:別れの理由は全く理解できない
解説:CはDから結婚を申し込まれて初めて本当に本命への気持ちに気が付く。

事例3
NHK連続ドラマ小説「まんぷく」より、萬平を裏切った共同経営者加治谷が、戦後再会した萬平に言った言葉:加治谷「お前の才能が羨ましかったんだよなあ!」
解説:羨望の念には自分の劣等感や不満を増幅させることもあります。この場合、戦争がその念を憎しみに変えてしまったようです。

念に刻んだ本質が、現実を押しのけ行動を変えることはよくある現象だ。何等かのキッカケで”心の条件づけで紐づいた感情”というものがご自分の人生の方向性を決定づける。
この3つのステップで本当の自分の本質に近づきましょう!

【中古】 自己を知るヨーガ スワミ・サッチダーナンダ講話録

価格:17378円
(2024/2/7 18:30時点)
感想(0件)

無意識(心・感情)が先に決め 脳が意思の先に決める―自由意志は存在しないのか?

「最近の研究で示唆されたことは、「自由意志は存在しない」という事です。脳が決断を下す時間は0.2秒間しかないというのだ。意識が決定する0.35秒前に無意識が先に決定の判断をしているという事実が明らかになりました。

これが事実ならあなたの人生はほぼ100%無意識、更にその奥の深層意識が右左の人生の選択をしているという事になります。

https://wired.jp/2016/06/13/free-will-research/「自由意志」は存在する(ただし、ほんの0.2秒間だけ):研究結果

これまで行われてきた数々の研究では、人間に「自由意志」など存在せず、脳が決定を下したのちにそれが「自分の意志」として意識にのぼるのだ、という衝撃的な結果が発表された。

ならば、脳内のニューロン発火が、われわれの動作のほとんどを決めてしまうというのだろうか? すべての思考や記憶、夢や希望までも?「思・想とは何か?人類の知恵と探究の源泉を探る!」でも意思決定する前に無意識が先に決定していた研究結果が出ていた。

【深層心理の謎】自分で意思決定したと思っていたことはその0.5秒前に無意識で行なわれていた!?|@DIME アットダイム

「自由意志は存在しない!という事は深層意識⇒無意識⇒意識という図式が絶対的な人生の創造パターンという事になり、深層意識を変える事が人生を変える唯一の方法となります。深層意識を自力で書き換える事は未来創造塾の指導で一定の範囲内で可能です。

自分の力で未来を引き寄せることは可能ですが、マイナスの感情が強いと効果がありません。マイナスの感情は、プラスの感情とバランスをとる必要があります。」

特に一回の出来事で心的ダメージが大きかったり、度々似たような負の連鎖で心にストレスが掛かる事由が起こると自我(意識を守る為)は心を壊してしまう事がある。

心の不安定さやストレスに対処する方法

心の不安定さやストレス性障害※に陥ったときはどのように対処すればよいでしょうか?
具体的な症状については、以下の記事を参照してください。
※(ストレス性障害とは、仕事や人間関係の悩みやトラウマなどのストレスが原因で、自分の感情や思考にコントロールが効かなくなり、社会生活に支障をきたす状態のことです。)

感情的な過負荷:悲しみ、怒り、恐怖などの強い感情が一気に押し寄せ、それを処理するのが難しくなる状態です。
思考の停止:感情的な過負荷に陥ると、思考が停止し、何をすべきかわからなくなることがあります。これは、混乱やパニックを引き起こすことがあります。
身体的な症状:感情的な過負荷や思考の停止は、身体的な症状も引き起こすことがあります。これには、頭痛、胸の痛み、息切れ、消化不良などが含まれます。
無力感:感情的な過負荷によって、自分が何もできないと感じ、無力感に襲われることがあります。

ノイローゼやうつ病、精神病に関しても生命体の原理や仕組みは同じなので、意識と無意識、潜在意識の全ての領域を正常化すれば元に戻ります。

意外と心は不死身な存在です。心は自分を創造するときの道具として重要なファクターです。




心の修復方法
心の修復方法

心がクラッシュした原因を突き止め心の癖を見極めます。
次に念の刻み方を特定したら、心を正常化する念の刻み
方を指導します。指導を受けたように実践していけば正
常な心は取り戻せます。心が正常かどうかは感情でもチ
ェックします。感情は根の深さを知るきっかけになります。

心はその日の気分や天候、環境に左右されコロコロ移り変わる。何気ない日常生活でも些細なストレスが心を蝕み徐々に深刻な問題に発展することもある。
せめてその日のストレスはその日の内に洗い落とさなければ過酷な現代を生き抜くことは難しいかもしない。後日テーマとして取り上げます。

感情のコントロールができなくなると、以下のような問題が生じる可能性があります。

365通りのストレス対処法 リラックスして平穏を得るには【電子書籍】[ アダム・ゴードン ]

価格:1540円
(2024/2/7 18:32時点)
感想(0件)

感情のコントロールができないと生じる起こる事
人間関係の悪化:周囲から孤立し、評価も低くなる可能性があります。これは、自分の感情が他人に対する行動を支配し、他人を傷つけたり、不快な思いをさせたりする可能性があります。
自己評価の低下:自己評価が低下し、自己信頼感が失われる可能性があります。
ストレスの増加:その状況に対する負の感情が湧き、ストレスが増加する可能性があります。それ自体がストレス源となり、悪循環に陥る可能性があります。
精神的健康問題:精神的健康問題(例えば、うつ病や不安障害など)のリスクが高まる可能性があります。

塾長の見解
塾長の見解

不安定な感情をコントロールするのは、あまり意味がありません。場合によっては逆効果になりかねません。紙に書き出したり、深呼吸や瞑想をしたり、感情に関する本を読んだりする行為は時間と努力の無駄になる可能性があります。感情を司るのは「念」の集大成である「観念」からネガティブな要素を書き換えていく必要があります。

アドバイス:(自分にできること)
心理状態が不安定な時には、自分の感情や思考を受け入れてあげましょう。自分の心に向き合うことで、自分の状況を理解し、解決のヒントを見つけることができます。また、一人で悩まずに、信頼できる人に話したり、必要ならば専門家に相談したりしましょう。
嵐が来たときには、感情を抑圧せずに表現しましょう。感情を表現することで、心の負担を軽減し、気持ちを落ち着かせることができます。

生命体が目指す究極のゴールと心と感情の関係! 私たちは何のために生きているの

生命体の本質的な目的
生命体の本質的な目的は 光輝く こと、そして 自由 だということ
生命体はただ生きるだけではなく、何かに照らされて輝くこと、そして束縛されずに自分の意志で行動することを目指している。生命体の存在意義や究極のゴールは正にこの”光輝く”と”自由”です。

目標ややりたいことは単なる手段でしかない
生命体が設定する目標ややりたいことは、本質的な目的に近づくための方法に過ぎない。

その目的を達成したと実感する道具は 心と感情 なのです
生命体が本質的な目的に到達したかどうかは、外部の物質や環境ではなく、内部の心や感情で感じることができる。お金持ちになって欲しい車を購入する理由は、心と感情の充実感を得たいからです。

人は各々が得意とする分野や技術・経験を使い、その世界で活躍し感情というエネルギーを使って光り輝くことを無意識に求めています。

本気で生きるって気持ちよくな〜い?【電子書籍】[ IG ]

価格:1430円
(2024/2/7 18:34時点)
感想(0件)

それは周りから認められたいという承認欲求からくるものです。 バイクを改造して集団で爆走する理由も、それがその人にとって一番輝けて自由に振舞えるからに過ぎないのです。
なので、
心と感情が正常に反応し、感動エネルギーを感じなければ人は人生の目的も目標も見失うかもしれない。感動することで、心に活力や幸福感が湧き上がり、それが行動や創造の原動力となる。感動エネルギーがあれば、人は人生の目的や目標を見つけやすくなる。

自分との対話で心や感情を注意深く観察し、自分自身を把握することは大切です。その認識が自分を正しい方向へ導く指標にもなる。

人生は変化や成長の連続です。自分の人生に満足するためには、常に新しいことに挑戦することが大切です。

挑戦することは、自分の人生に刺激や冒険を与えることです。それは自分の人生に可能性や希望を与えることです。

「人生とは、恐れを知らぬ冒険か、何もないかのどちらかです。変化に立ち向かい、自由な精神をもって行動することが、何にも負けない力を生むのです」(ヘレン・ケラー)

今回はこの辺で。次回は「念・観念の基本を完全マスター!初心者でも簡単に理解できる3つのステップ」をお送りします お楽しみに!

未来創造塾ブログでは、現在は指導内容を公開しておりませんが、これは皆様に最高の体験を提供するため、適切な人員と指導体制を整えるまでの一時的な措置です。私たちは皆様に対する誠意を持って、最善の準備を進めております。その準備が整い次第、詳細をお伝えする予定です。それまでの間、ブログの記事をご覧いただき、その内容を理解していただけますと幸いです。皆様の理解とご協力をお願い申し上げます。
基本編
ミライジンをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました